西武新宿駅前デンタルオフィス  

CONTENTS

QRコード
携帯QRコード

医院紹介

当院の理念

T."咬む・咬めるは健康の源です"

■ ひとくち30回咬みましょう ■
< 咬む回数 > 弥生時代4000回/日 江戸時代1500回/日 第二次世界大戦前1400回/日
          現在 600回/日


咬めない人は咬めるようにします。
当院では,院長が数々の学会・講習会・研修会・スタディーグループ等に参加し、患者様のニーズに合った様々な補綴物(義歯・ブリッジ・インプラント等)をご用意しております。

咬める人は咬めなくならないようにします。
当院では定期検診により、
@ 新たな虫歯はゼロにします。 A歯周病を予防します。

また、唾液検査により、あなたのお口の中の環境測定から各人に合った予防法を御提供させて戴くことが出来ます。

 

U."美しい歯はあなたの魅力です"

*老若男女に関わらず、きれいな白い歯・歯並びはあなたをより健康的に魅せます。
*ご本人も笑顔に自信がもてます。
*笑うことで健康は増進されます。

最終目的は、健康寿命を延長することです。

医院紹介

院内

〒160-0021 新宿区歌舞伎町1-28-3 武井ビル3F
         (新宿プリンスホテル はす向かい)
TEL&FAX:03-3205-0474

アクセスはこちら>>

診療時間

10:00〜19:00 (昼休み 13:00〜14:30)

休診日


連携している病院・医院


武井ビルのご案内

7F 武井ビル 管理事務所
6F (社)東京都陸上競技協会
5F (医)三葉会 新宿スキンキュアクリニック
4F (社)東京都陸上競技協会
3F 熊倉歯科
1・2F コンビニ ローソン
BF 京料理 花庵

院長紹介


院長 熊倉 正和

院長 熊倉 正和

S36 浦和市(現さいたま市)生まれ
S55 埼玉県立浦和高等学校卒
S62 東京歯科大学卒
S62 (医) 愛歯会* 東急歯科診療所に勤務
H10 父の診療室継承のため熊倉歯科に勤務
H13 現在の地に移転し、新たに熊倉歯科を開設

*(医)愛歯会:昭和9年創業。最も伝統ある歯科組織。勤務当時は.新卒から65歳までのDr.が25名程、歯科助手・衛生士60名程・医療事務3名で構成されていた。現在、東京2・大阪1診療室で運営されている。


歯科医師臨床研修指導医  日本顎咬合学会認定医
日本歯科医師会・東京都歯科医師会・新宿区歯科医師会会員
東京歯科大学地域支部連合会 保険委員
日本臨床歯周療法集談会
日本胎盤臨床研究会・日本ヘルスケア研究会
スタディグループ 三水会 和口会
新宿区歯科医師会 医療管理委員 保険整備委員
新宿区天神小歯科校医
日本胎盤臨床研究会理事

院長プロフィール


当院のスタッフ


△ページトップ